HOMEメンバー紹介 > 留学中のメンバー

講座紹介

メンバー紹介

 

留学中のメンバー

米国・Wake forest大野宮 正範

Masanori Nomiya

出身地

青森県

出身大学

福島県立医大

所属学会
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本排尿機能学会
資格
  • 自動車免許(North Carolina driver license;一浪、受験2回目で合格)
  • そろばん8級 書道9級(ヘタレのため両方とも2ヶ月で断念)
  • 英検4級(中学のとき無理やり受けさせられた)
  • 泌尿器科専門医
  • 泌尿器科指導医
  • 日本がん治療認定医
  • 医学博士
診療専門分野
  • 診療専門分野
  • 排尿障害
  • がん化学療法
  • 泌尿器科一般
研究専門分野
  • 排尿生理薬理
  • 膀胱機能
受賞
  • 2002年 日本排尿機能学会 河辺賞
  • 2008年 日本泌尿器科学総会 排尿基礎部門総会賞
  • 2008年 International Continence Society 学会賞
座右の銘

人生楽ありゃ苦もあるさ

趣味
  • 映画鑑賞
  • 読書
  • ゴルフ
医師でなかったら就きたかった職業

イタリア料理店経営

医学生・研修医へのメッセージ

日々の経験と観察の積み重ねが、10年20年後に大きな違いとなって現れます。

その他、一言

何か人類の健康に貢献したい。

 

英国・Surry大櫛田 信博

Nobuhiro Kushida

出身地

福島県

出身大学

福島県立医大

所属学会
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本癌学会
  • 日本内視鏡外科学会
  • 日本泌尿器内視鏡学会
  • 日本透析学会
資格
  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医
  • 日本内視鏡外科学会認定医
  • 日本泌尿器科内視鏡学会認定医
  • 日本がん治療認定医
  • 医学博士
診療専門分野

泌尿器科一般

研究専門分野

泌尿器科一般

趣味

旅をすること

医師でなかったら就きたかった職業

パイロット

医学生・研修医へのメッセージ

泌尿器科は臨床、研究共に奥が深くやりがいがあります。
これからますます必要とされる分野です。

その他、一言

懇切丁寧な診療を行いたいと思っております。

 

東京・国立がんセンター中央病院冨田 晋太郎

Shintaro Tomita

出身地

福島県

出身大学

福島県立医大

ページの先頭へ